日本最古の仏像がある飛鳥寺(蘇我氏の氏寺)

奈良県明日香村にある蘇我(そが)氏の氏寺(うじでら)である飛鳥寺(あすかでら)へ

日本最古の仏像があるお寺です。

駐車場の隣りに自転車置き場があります。(駐車場は有料)

拝観料350円を窓口で払い、まずは講堂(元金堂)へ


日本最古の仏像である飛鳥大仏が安置されています。 

うれしいことに写真撮影可。

この仏像は真正面を向いていないんです。聖徳太子が生まれた方角をご覧になられているそうです。

少し外国人っぽいお顔立ち。右側から見る表情と左側から見る表情が違います。

仏像は銅製で、建物が出来たあと運び込まれたそうです。

建物が焼失し、仏像は野ざらしになった時期もあるそうで、修復されたような跡も見られます。




奥の壁には元の伽藍配置の絵も掛かっています。



飛鳥寺の伽藍は、五重塔を中心、その北に中金堂、塔の東西に東金堂・西金堂が建つ、1塔3金堂式伽藍。

創建当時は東西200m、南北300mの大寺院だったそうです。

今はこじんまりとしたお寺ですが、お庭に礎石跡などの案内もあります。



【英単語メモ】

飛鳥寺 = Asuka-dera (temple)

The original buildings were constructed in 588.

飛鳥大仏 = Great Buddha of Asuka-dera, Asuka Great Buddha
It is said to be made by Kuratsukuri no Tori in the early seventh century.

アルカイックスマイル = Archaic smile

鞍作止利仏師 = Kuratsukuri no Tori

講堂(元金堂) = the main hall

伽藍配置 = arrangement of temple buildings, layout (design) of temple buildings


===============
飛鳥大仏
正式名:釈迦如来坐像
銅造
鞍作止利(くらつくりのとり)
アルカイックスマイル

飛鳥寺
法興寺(仏法が興隆する寺の意)、元興寺(がんごうじ)、安居院(あんごいん)
日本最古の本格的寺院であった
創立者:蘇我馬子
奈良県高市郡明日香村飛鳥682
TEL:0744-54-2126

蘇我馬子―蝦夷(えみし)―入鹿(いるか)

飛鳥寺
http://www.kasugano.com/kankou/asuka/index6.html
http://www.asukamura.jp/kids/midokoro_jinjya.html

Asuka-dera Temple (JNTO)
http://www.jnto.go.jp/eng/location/spot/shritemp/asukadera-temple.html


関連マンガ
『日出処の天子』 (ひいずるところのてんし)全7巻
厩戸王子(うまやどのおうじ)、蘇我毛人(そがのえみし)、推古天皇、鞍作止利(くらつくりのとり)などが登場するフィクション
山岸 凉子 (著)
出版社: 白泉社

アマゾンのリンクはここをクリック
福山市の図書館リンクはここをクリック



このブログの人気の投稿

笠岡の道通(どうつう)神社

大岡信さんの「言葉の力」と桜

2024年4月の英会話イベント